オーガニックコスメ(化粧品) |
オーガニックコスメを日本語的に言うと、自然化粧品。 すごく人に優しいような響きですよね。 そのイメージ通り安全、安心という面でオーガニックコスメを好んで購入される方も多いかと思います。 日本でいうオーガニック(有機・自然)には、食品に対して農林水産省が規格している『農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律』(JAS法)があるだけで、実はオーガニックコスメ(化粧品)やオーガニックコットンの法的な基準は今のところないのです。 ですから商品に勝手にオーガニック化粧品と銘打っても、法律違反にはなりません。 農林水産省が定めているオーガニックについてはこちらを → オーガニック じゃあ何を基準に、オーガニック化粧品と言っているのか? それをちょっと書いてみますね。 (少ない知識かもしれませんが精一杯、説明しますので、読んでくださいね。)(^^ゞ |
オーガニックコスメの基準? |
|||
---|---|---|---|
自然化粧品というくらいですから、余計な添加物や化学薬品の類は入ってなさそうですよね。 でもそれを調べる機関がないと、本当にそうなのかどうかはわかりません。 |
|||
オーガニックコスメで検索すると、その定義を説明したサイトがいろいろ出てきますが、原料の『無農薬で作られた作物』という表現がちょっと気になるので、説明しておきますね。 不要な方は、読み飛ばしてください。 日本では、『無農薬・低農薬』という表記が消費者に対して誤解を与える恐れがあるとして、そのような表記は商品に対してできなくなっています。 無農薬栽培とは言っても、栽培期間中に農薬が使われていないだけで、その期間の前後は自由に使われていたりするので、作物が農薬を含んでいる可能性が十分にあります。無農薬栽培は安心だ……と思って、購入される方がほとんどなのに、実は土壌には農薬が含まれていた。 そういった、生産者と消費者の温度差を埋めるために、商品に『無農薬』の表記をしないようにし、代わりに『特別栽培農産物』にという表記をするように変わっています。(JAS法) オーガニック(有機栽培)の表示の場合、2〜3年前から禁止されている農薬や化成肥料は使用しないようになっていますよ。 |
|||
ちょっと余計な説明を挟みましたが、日本では民間団体でオーガニックコスメの認証を与えているところがあります。 NPO(特定非営利活動法人)日本オーガニックコスメティック協会(JOCO) この協会では3種の認証規格を設けています。 Purely Organic :植物性、および動物性原料は、100%有機のものを使用。全重量の95%が有機の原材料であること。 Organic :植物性原料および動物性原料のうち、併せて90%以上が、有機のものとする。全重量の80%以上が有機の原材料であること。 Almost Organic:植物性原料および動物性原料のうち、合せて70%以上が、有機のものとする 。 全重量の50%以上が有機の原材料であること。 オーガニックコスメ(化粧品)を表示する商品がすべてここの認証を取得しているわけではなくて、各社が独自の規格で行っているものも多いですね。(日本のJAS法及び海外の規格を参考にしたものが多いみたいです。) あとは海外の認証機関から、認証を受けてそれを表示しています。 海外の認証機関の基準も、統一されたものではありませんから、その認証機関によって基準が違います。 |
|||
オーガニック化粧品は安全? |
|||
そうですね、これは安全です。 でも他の化粧品が安全でないのかと言えば、そうではなくて、これも安全なのです。 化粧品は薬事法でその規格がきちんと定められていて、日本で生産販売される化粧品については厚生労働省の目が光っているわけです。 ですから各化粧品メーカーさんはその基準を満たしていることを証明できなければ、販売できなくなってしまいます。 厚生労働省 化粧品基準 これをクリアする為に、化粧品の原材料についても安全性試験が繰り返されています。 ……でもですね、この試験に動物実験が使われていて、ちょっと問題にもなっています。 医薬品などもそうですが、実験そのものは確かに可哀そうです。人の健康を守るための安全性の試験なのですが、ちょっと考えてしまうのは確かです。 日本で生産販売されているものに関しては、オーガニック化粧品に限らず、安全です。 それに、人の持つアレルギー反応は様々で、これは自然物に対してももちろん起こりますから、オーガニックという表示に反応するのではなくて、そこに表示されている成分に目を通した方が良いかもしれませんね。 ……でも、正直、難しいです。成分を見ても、カタカナばっかりでさっぱりです。(´ヘ`;) 普通に考えると、天然成分が主体のオーガニック化粧品の方が 合成成分主体のケミカル化粧品よりも優しい気がします。 でも医薬品や医薬部外品といった効果効能の高いもので、天然成分主体のものが少ないことを考えたら、ケミカル化粧品で自分に合うものを探した方が、よりぴったり合うものが見つかりやすいのかなぁ……なんても考えたり。 どっちがいいとは簡単に言えないので難しいですね。 化粧品を買う時に成分とか、オーガニックの認証のマークだとか、実はあまり気にしたことがないのですけど、やっぱりちゃんと見ることにします。(たぶん最初はチンプンカンプンでしょうけど……) 何となくわかってきたら、またここに追記しますね。 |
main content |
メイクアップ |
化粧の仕方 |
ベースメイク・ファンデーション |
チーク |
アイメイク(アイシャドウ・アイライン) |
マスカラ |
眉メイク |
リップメイク・グロス |
化粧品の選び方 |
メイクアップアーティスト |
メイクの仕方を学ぶには? |